スポンサーリンク

 

はい、ソラトラボ所長のソラリスです!

電車やバスの中でスマホをポチポチ操作している方も多いと思われます。

 

しかし、もしかしたらアナタのスマホ、

気付かないうちに覗き見られてるかもしれません!

 

ソフトバンクの調査では

電車・バス内で他人のスマホ画面を「ふと見」したことがあるという人は

「よくある」⇒ 11.4%

「時々ある」⇒ 30.2%

「たまにある」⇒ 35.4%

 

他人のスマホ画面を「がっつり見」したことがある人は

「よくある」⇒ 1.2%

「時々ある」⇒ 4.0%

「たまにある」⇒ 8.4%

 

という調査結果が出ています。

通勤・通学に電車やバスを利用するスマートフォンユーザー500人へのスマートフォン利用実態調査 - SoftBank

 

この数字って結構多くないですか?!

他人が勝手に自分のスマホ画面をちらちら見てくるのは

不快に感じる人は多いと思います。

 

しかし、スマホ画面の覗き見って

何気に危険だったりもするのです。

 

今回はスマホを覗き見られることの危険性、

その防止法についてご紹介していきます!

 

スポンサーリンク

スマホの覗き見られることの危険性

Facebook、Twitterのアカウントが他人にバレる

FacebookやTwitterなどのSNSを使っていると、

画面にアカウント名が表示されている時間もそれなりにあります。

覗き見られてしまうとあなたのアカウント名が知らない人に知れ渡ってしまう…

なんてこともあり得るのです。

 

そうなるとSNS上での付きまとい身バレ、アカウントの乗っ取りなどの

様々な迷惑行為に発展することも考えられます。

 

LINEやメールの内容を覗き見られたらプライバシー、個人情報が他の人に渡る可能性がある

LINEやメールは更にプライベートなところですよね。

友人や家族とのメッセージやりとりが他の人に筒抜けになることも考えられます。

 

覗き込む人のほとんどは暇つぶし目的かもしれませんが、

そのメッセージから知り得た情報で迷惑行為をされたり

最悪の場合、ストーカーなどの犯罪に巻き込まれる可能性

無くはないのです。

 

IDやパスワード、パターンロックが他人に知れ渡る可能性がある

様々なサービスのID・パスワードや

スマホのロック解除のためのパターン、パスワードも他人に漏れる可能性もあります。

知り得た情報からアカウントの乗っ取り、

スマホのハッキングなどの被害に遭う可能性があります。

 

なぜスマホ画面を覗き見たがるの?

スマホを覗き見られる側は不快なのに

なぜそんなに覗き見る人が少なくないのでしょうか?

その辺をちょっと考えてみました。

 

プレイしているスマホゲームが面白そうだから

若い人に多いと思いますが、

スマホゲームを電車・バス内でプレイしていて

それが面白そうだったからついつい見ちゃう…というパターン。

 

このパターンは結構多いと思いますが、

なにかトラブルになることはそこまでないパターンですね。

 

とは言うものの自分のプレイを他人に見られるのは

どうしても不快に思う人も少なくないでしょう。

 

ニュースを知りたい、気になったから

ふと目に入ったのが興味深いネットニュースだった…というケース。

隣の人が読んでいる新聞記事が気になるパターンと同じような感じですね。

 

ふとニュースが目に入って、

ついガッツリ読んでしまうこともあるようです。

 

暇だったから

車内は暇なので他の人のスマホを覗いて暇つぶし…というパターン。

これある意味タチが悪いですよね(;^ω^)

最初は単なる暇つぶしで見てるのかもしれませんが、

そこからイタズラ心が芽生えて…っということもあり得ます。

 

何かしらの悪だくみを考えてる

こいつが一番タチが悪い!

数は少ないでしょうけど最初から悪意を持って覗き見るパターンです。

犯罪に巻き込まれるパターンですので注意が必要です。

 

スマホの効果的な覗き見防止対策

 

覗き見られることの怖さは伝わったでしょうか?

では次に覗き見られないようにするにはどんな対策が必要なのか、

効果的なものを紹介していきますね!

 

電車・バス内でスマホ画面を開かない

まあ、これが一番の対処法ですね(;^ω^)

スマホ画面さえ開かなければ覗き見られる危険性はゼロですし、

効果的な手段ではあります。

 

スマホをいじらずスマホで音楽を聴く…

なんて感じに変えるのもいいかもですね。

 

…とは言うものの、やっぱりスマホを触りたいーーー!!

という方は↓の対処法を見てってください。

 

スマホ画面の覗き見防止フィルムやアプリを使う

スマホ画面に貼る保護フィルムのうち、

覗き見防止タイプのものもあります。

こんなの、とかですね。

ラスタバナナ iPhone 7 覗き見防止フィルム K751IP7A(Amazonへ)

 

正面から見た時は普通に見え、

横から覗き込むと全然見えなくなる感じになります。

覗き見防止だけではなく、傷防止対策にもなるので

オススメですよ!

 

また、アプリでものぞき見防止のものもあります。

 

のぞき見防止フィルター
開発元:BFrontier
無料
posted with アプリーチ

 

スクリーンのぞき見防止フィルター(プライバシービューガード)

スクリーンのぞき見防止フィルター(プライバシービューガード)
開発元:TACOTY JP adc
無料
posted with アプリーチ

アプリでもこういったものはありますが、

そこまで効果がそこまでない上に、ほかのアプリと一緒に使うと

相性が悪かったりで不具合が起こることもありますので

あまりおすすめはできません…。

 

窓ガラスが無い壁を背に向けてスマホを使う

ガラス窓を背にスマホを使うと

窓にスマホ画面が映って覗き見られてしまう可能性があります。

座席に座っている時が窓ガラスに多く映ってしまいます。

 

そのため窓ガラスがない席を選んだり、

窓のない壁に背を向けてスマホを使うことをおすすめします。

そうすると、画面が映り込むこともありませんし、

直接画面をのぞき込む人もほとんどいなくなります。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

スマホから個人情報が洩れてしまったり、

あるいはスマホ自体に何かされる可能性というのもゼロではありません。

 

覗き見対策もスマホのセキュリティ対策のひとつでもありますし、

しっかりと危ないことを意識して、対策をやっておきたいところですね。

 

では、貴方のスマホライフに幸多からんことを。

 

おすすめの記事