スマホの音楽聴き放題アプリでおすすめアプリは?【実際に使った感想も!】

スポンサーリンク

 

 

通勤通学中に音楽を聴くという方も少なくないのではないでしょうか。

 

暇な時間を過ごすときに音楽聴き放題サービスを使うと楽しく過ごせるのですが

いろいろあって正直どれを選べばいいのか分かりませんよね…(; ・`д・´)

 

使うとなると月額料金も発生するし、

なかなか手を出しづらいものでもあります。

 

じゃあ私が人柱になって実際に使ってみてどんな感じかを紹介すればいいじゃない!!

 

ということで4つの音楽配信サービスを実際に使ってみて

どんなアプリなのかとその感想

そしてオススメのアプリを紹介したいと思います。

 

 

スポンサーリンク

今回実際に体験してみた音楽聴き放題サービスと特徴

まずは実際に私が体験してみた音楽ストリーミングサービスを紹介します。

 

ちなみに配信曲数は公式ページ等で発表されている数字を記載していますが、

曲数も日々増えていますし、

公表されている曲数よりも

実際に配信されている曲数の方がはるかに多い可能性もあります。

 

なのであくまで参考程度に留めていた方がよさそうです。

 

Spotify

Spotify -音楽ストリーミングサービス

Spotify -音楽ストリーミングサービス
開発元:Spotify Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

サービスの概要
  • 全世界での利用ユーザー数が1億4000万人を超える海外発の音楽配信サービス
  • 配信曲数:5000万曲以上
  • 無料プランあり(途中広告が入るがフルサイズで聴ける)
  • 有料プラン料金:980円/月(最初の3ヵ月は100円で利用可、学割あり)

 

LINEミュージック

LINE MUSIC(ラインミュージック)

LINE MUSIC(ラインミュージック)
開発元:LINE MUSIC CORPORATION
無料
posted withアプリーチ

 

サービスの概要
  • その名の通り日本でおなじみのLINEが立ち上げた音楽配信サービス
  • 配信曲数:4300万曲以上
  • 無料プランあり(1曲あたり30秒)
  • 有料プラン料金:[ベーシックプラン500円/月]、[プレミアムプラン960円/月](学割あり、3ヵ月無料期間あり)

 

AWA

AWA - 音楽ストリーミングサービス

AWA - 音楽ストリーミングサービス
開発元:AWA Co. Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

サービスの特徴
  • サイバーエージェントとエイベックス・デジタルが立ち上げた日本発の音楽配信サービス
  • 配信曲数:4300万曲以上
  • 無料プランあり(1曲あたり90秒)
  • 有料プラン料金:960円/月(最初の90日間無料で利用可)

 

Amazon music(Basic/unlimited)

Amazon Music

Amazon Music
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted withアプリーチ

 

サービスの特徴
  • Amazonプライム会員なら無料で使える"Basic"、更に多くの曲数がある"unlimiter"の2つのプランがある
  • 配信曲数:
    Basicプラン 100万曲以上
    Unlimitedプラン 4000万曲以上
  • 無料プラン:なし(有料プラン30日無料体験あり)
  • 有料プラン料金:980円/月(Amazon Prime会員は780円/月)

 

 

それぞれの音楽聴き放題サービスを使ってみた感想

Spotify

Spotify: お気に入りの音楽やアーティストを聴く

Spotify

Spotify Ltd.無料posted withアプリーチ

 

スマホをはじめ多くの機器で楽しめる

スマホやタブレット、パソコンはもちろん、

PS4でゲームをしながら聴くこともできますし、

スマートスピーカー、テレビ、カーオーディオ等でSpotifyを聴くことができます。

 

海外発のサービスのため洋楽が充実している

Spotifyはスウェーデンで生まれたサービスということもあって

洋楽がとても充実しています。

といっても邦楽が少ないというわけではありませんので

その点は安心してOKです。

 

無料プランでの制限について

無料プランでは以下の制限があります。

スマホで利用する場合
  • 広告あり
  • シャッフルモードのみで利用可能
  • 特定の曲を選んで再生は不可能
  • プレイリストを選んで再生のみ可能
  • 1時間に 6 回まで曲をスキップ可能
  • 再生中の曲に似た他のアーティストの曲がミックス再生されることがある
  • 高音質再生には非対応

 

PC、タブレットで利用する場合
  • 広告あり
  • 30 日あたり最大 15 時間まで利用可能
  • 高音質再生には非対応

 

有料のPremiamプランではこれらの制限が全て解除され、

高音質再生が可能となります。

 

LINEミュージック

ラインミュージック 人気音楽無料フル再生し放題

LINEミュージック 人気音楽無料フル再生し放題

LINE MUSIC CORPORATION無料posted withアプリーチ

 

アニソン、邦楽は比較的多め

LINEミュージックは邦楽が多い配信サービスで、

J-POPだけではなく話題になったアニメのアニソンも多く配信しています。

 

ボカロ曲は音楽聴き放題サービスで一番多い

ボカロ系レーベル、「KARENT」の曲を多く取り扱っていて

有名な曲やちょっとマイナーな曲も含めて配信しています。

ボカロ曲が好きという方はおすすめの配信サービスです。

 

無料有料問わず広告はなし

Spotifyでは無料プランだと曲と曲の間に広告が入るのですが、

LINEミュージックでは広告が入ることはありません。

 

無料プラン(Freeプラン)では1曲あたり30秒までしか聴けない

無料プランの場合、一応聴き放題ではありますが

1曲あたり30秒までしか聴くことができないという制限があります。

 

30秒というと曲によってはサビ前で終わってしまう秒数ですし、

曲を聴くというより試聴するといった使用感です。

 

AWA

音楽アプリ AWA

AWA

AWA Co. Ltd.無料posted withアプリーチ

 

無料プランでも広告はなし

LINEミュージック同様に曲と曲の間に広告が入ることはありませんので

ストレスなく聴くことができます。

 

歌詞表示が可能

AWAでは他の配信サービスではあまり見かけない

聴いている曲の歌詞表示が可能となっています。

カラオケの練習にも使えるかも?

 

無料プランでは1曲あたり90秒までしか聴けない

無料プランの制限として1曲あたり90秒までしか聴けないというものがあります。

90秒と言えばだいたい曲の1番までは聴けるくらい

たくさんの曲を聴きたいという方にはちょうどいい長さかなと感じました。

 

LINEミュージックの無料プランは1曲あたり30秒だったので

比較するとAWAの時間制限はちょっと緩くなっています。

 

Amazon music(basic/unlimited)

Amazon Music

Amazon Music

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

 

basicとunlimitedの違い

basicプランはAmazonプライム会員なら無料で使えるサービスで、

unlimitedプランはAmazonプライム会員かどうか関係なく有料となっています。

しかし、Amazonプライム会員なら月200円引きで利用できるという特典もあります。

 

basicプランとunlimitedプランで大きくことなるのは配信曲数です。

basicでは100万曲程度unlimitedでは4000万曲以上とかなり差があります。

そのためbasicプランでは聴きたい曲が聴けないという可能性も十分考えられます。

 

無料プランはないが30日間無料でunlimitedプランを体験できる

他の音楽配信サービスと違って無料プランというものは無く

basicプランかunlimitedプランのどちらかしかありません。

 

ですが、unlimitedプランは30日間の無料体験が可能ですので

どんな感じのサービスなのかを確かめることができます。

もちろん無料体験期間だけ使うとしても

料金は発生しません。

 

実際に使ってみて一番おすすめしたい音楽聴き放題サービスはどれ?

個人的におすすめしたいのはSpotify

私個人的におすすめしたいのはSpotifyです。

無料でもフル尺で音楽を聴けますし、スマホやPCをはじめ、

いろんな機器でも音楽が聴けるのがいい点だと感じています。

 

ちなみに私はPS4でSpotifyの音楽を聴きながら

ゲームをプレイするという使い方をよくやっています。

 

まあぶっちゃけ一番最初に利用したのが

このSpotifyだったというのもありますが(笑)

 

配信曲数はあまり気にせずに無料期間があるサービスを使いこんで自分に合うか確かめる

自分に合う音楽配信サービスを探すときに大事なのは

無料体験期間を有効活用することです。

 

聴きたい曲は人それぞれですし、

いくら配信曲数が多くても好きなアーティストの曲が配信されていなければ

そのサービスは使いたくないですよね。

 

好きな曲があるかを無料期間中に確かめておけば

安心して使うことができます。

 

ほとんどの音楽配信サービスでは30~90日の無料体験が可能です。

これを有効活用して無料期間にいろいろ使い倒しちゃいましょう!

 

 

まとめ

音楽聴き放題サービスを選ぶときは、

まずいろんな聴き放題サービスの無料期間を利用することをおすすめします。

無料期間の間に自分の好きな曲やジャンルがあるのかをチェックしましょう。

 

せっかくの無料期間ですし、

思いっきり使い倒さなきゃ損ってもんです!

 

また、余談ですけど、

今回紹介した音楽聴き放題サービスの無料期間を合計するとおよそ300日。

つまりこれらのサービスを渡り歩いて使うことで300日は無料で音楽を聴ける計算になります。

 

無料期間をどういう風に使うかは自由なので

うまく賢く活かして素敵な音楽ライフをお送りください♪

 

 

Spotify -音楽ストリーミングサービス

Spotify -音楽ストリーミングサービス
開発元:Spotify Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

LINE MUSIC(ラインミュージック)

LINE MUSIC(ラインミュージック)
開発元:LINE MUSIC CORPORATION
無料
posted withアプリーチ

 

AWA - 音楽ストリーミングサービス

AWA - 音楽ストリーミングサービス
開発元:AWA Co. Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

Amazon Music

Amazon Music
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted withアプリーチ
おすすめの記事