はい、ソラトラボ所長のソラリスです!
スマホの故障ってある日突然起こってしまうものです。
でも故障してしまったとはいっても
修理や買い替えには結構なお金が発生してしまいます。
そんなときにスマホの補償サービスがあるのですが、
最近こんなものができたようです。
月額料金のみでスマホを修理する「モバイル保険」 まずはiPhoneから - IT media
さくら少額短期保険から月額料金だけで
修理代金を賄える「モバイル保険」がスタートしました。
従来のスマホ会社の補償サービスとはどう違うのか?
また、どちらのサービスを使うべきか、
などを考えてみました!
「モバイル保険」ってどんな内容なの?
料金は月額700円、1年間で最大10万円まで補償
月々に支払う金額は700円で、スマホ故障時には最大10万円まで補償。
修理不能で買い替えの場合は、
登録端末の購入金額または25000円のうち低い方の金額を補償してくれます。
ひとつの契約で3端末まで補償可能
Wi-Fiにつながるモバイル通信端末なら最大3端末まで補償端末登録が可能です。
サブで使っているスマホ、ノートPC、音楽プレイヤー、携帯ゲーム機などのモバイル端末が3台まで登録できます。
提携修理店(リペアパートナー)で修理すると現金支払いなしで修理可能
ネット上のマイページより端末の登録を事前に行っていれば、
スマホ故障の際に「モバイル保険」に提携している修理店に持ち込むと
現金での立替をせずとも修理することができます。
従来の携帯会社で行っている「スマホ補償サービス」ってどんなの?
月額380~500円の支払いで、スマホ故障時に5000~8000円程度でリフレッシュ品と交換できる
月額380~500円の支払いをすることで
スマホ故障時に5000~8000円で
リフレッシュ品(一部中古部品が使用して組み立てられた未使用品)と
交換してくれます。
料金は契約状況によって上下します。
また、携帯会社によっては修理費全額補償や
買い替え時の特別割引となっているところもありますので、
利用時は補償内容を確認されてください。
利用回数は1年に2回まで
基本的に補償サービスは1年間に2回まで受けられることが多く、
3回以上は補償対象外となります。
最後に補償サービスを使って1年経過後は利用回数はリセットされ、
また1年間に2回利用することが可能になります。
「モバイル保険」と「携帯会社のスマホ補償サービス」を比べてみる
大手キャリアのドコモとauの「スマホ補償サービス」と「モバイル保険」を比較してみましょう。
料金
- スマホ補償サービス 月額380~500円 補償適用時に3000~8000円の支払い
- モバイル保険 月額700円 補償適用時は一時的な修理料金の支払いのみ(支払いは基本的にゼロ)
どっちがお得なのかシミュレーションしてみましょう。
スマホは基本的に2年間持つと言われていますので、
スマホ購入後から2年後に故障したと仮定しましょう。
スマホ補償サービス
月額料金 380~500[円] × 24[ヵ月] = 9,120~12,000円
リフレッシュ機種交換費用 3,000~5,000円
合計 12,120~17,000円
スマホ保険
月額 700円 × 24か月 = 16800円
合計金額 16800円
携帯会社の補償サービスの方が若干安いといったところですね。
しかし、
携帯会社の補償サービスは契約・補償利用状況で
負担金額が変わってきます。
例えば1年間に2回補償サービスを受けることがあれば、
機種交換料が値上がりして最大8000円になります。
そのため頻繁に壊してしまった場合だと、
結果的にモバイル保険の方が安く済むことになるんです。
さらに複数の端末に補償を付けるとなると、
スマホ会社の補償サービスは端末ひとつひとつに契約をつけなきゃいけませんし、
かえって高くなってしまいます。
一方、モバイル保険は
月700円は変わらずにサブのスマホやタブレットに
それぞれ補償を付けることができますので、その点お得です。
ケースバイケースですし、
一概に「こっちが安い!」とは言い切れないといったところですね。
手間
モバイル保険は修理店に持ち込んで、
そこで修理したという証明を保険会社に送付するという手間があります。
一方、スマホ補償サービスは店舗での利用もできますが、
ネットと電話だけで補償サービスを受けることができます!
auだとネットでの利用は割引になりますし、
結構お得なんですよね!
この点、携帯会社の補償サービスの方が
手間は掛からないと言えますね。
まとめ
携帯会社の補償サービスがお得なケース
- 補償を付ける端末は1台のみ
- スマホをそこまで壊すことはないだろうという方
「モバイル保険」がお得なケース
- 複数の端末に補償を付けたい場合
- スマホをよく壊しちゃいそう…という方
といったところでしょう。
モバイル保険はキャッシュレス修理対応店舗が増えれば
かなり使い勝手もよくなりそうですし、
今後が楽しみですね!
「モバイル保険」公式ページはこちらから![/btn]
では、貴方のスマホライフに幸多からんことを。