スマホに登録した記憶がないのに「〇〇に登録すれば現金がもらえる!」といった、
いかにも怪しげな迷惑メールが届くことはありませんか?
迷惑メールは携帯電話が普及した昔から現在までずっと存在し続けている問題で、
まだまだ衰えは見せていないのが現状です。
特に何もしてないのに迷惑メールが届くのはなんで?
いつの間にか毎日毎日大量に迷惑メールが届くようになってしまって不安…。
迷惑メールは基本的にしていればOKですが、
近年、送信側も工夫しているからか
非常に分かりづらい迷惑メールやスパムメールが確認されています。
そこで今回は、迷惑メールが送られてくる原因と、
見極め方、迷惑メール・スパムメールの対策の方法について
分かりやすく簡単にお伝えします。
スマホに迷惑メールが送られてくる原因とは?
悪質なサイトでメールアドレスを登録した
「現金が当たる!」「最新ゲーム機が当たる」
といった懸賞サイトやアダルトサイトを装い、メールアドレスを収集して、
スパムメールを送り付けるという悪質なサイトもあったりします。
こういった悪質なサイトにメールアドレスを登録してしまった場合、
ほぼ確実にスパムメールや迷惑メールが送られてきます。
特に悪質なものは利用していないサービスの利用料を請求してくる架空請求や
振り込め詐欺をしてくるケースも。
信頼できない運営団体のサービスには、メールアドレスを登録するのはできるだけ避けましょう。
業者がランダムにメールを送信してたまたま引っ掛かった場合
ホントに何もしてないのに、唐突に迷惑メールが来るというケース場合もあります。
ただ単に、
「業者が適当にメールアドレスを打ち込んで送信し、たまたま偶然送信できた」
という偶然が起こってしまった可能性も十分にあり得ます。
怪しいURLにメールアドレスを登録した記憶がない、というなら
偶然迷惑メールが届いただけの可能性も考えられるので
送られてきたメールを開かずに迷惑メールの報告をしましょう。
間違っても添付のURLにアクセスしないように注意!
迷惑メールを送る業者からしたら、
「メール添付のURLにアクセスする等のアクションをしない ⇒ 業者側が『生きてないアドレス』と判断する」
のでメール送信を止める場合もあります。
また、メーラーで迷惑メールの報告をすると、
同じメールアドレスから送られてきたメールは「迷惑メール」として判定され、
迷惑メールフォルダに隔離、もしくは受信しないようになります。
頻繁に迷惑メールが送られてくるようになった場合は、
業者のリストにメールアドレスが乗っている可能性もありますので、
メールアドレス変更などの対策が必要となる場合も。
ウイルス感染によってメールアドレスが引き抜かれた
無料音楽アプリやゲームアプリを装い、
スマホに対して攻撃を行う悪意のあるアプリもあり、
インストールしてしまうと迷惑メール・スパムに遭う可能性が出てきます。
アプリを利用してメールアドレスを収集し、その結果迷惑メールに利用されることも。
しかし、このケースは迷惑メールだけでなく、
ウイルスに感染してスマホが使えなくなったり、
個人情報が抜き取られることも多く、非常に厄介なケースです。
一見見た目は無害そうなアプリでも
「実は危険なアプリだった!」
というケースもあるので注意する必要があります。
危険なアプリを見極めるコツは↓の記事にまとめたので
こちらも併せてチェックしてみてください。
これを見れば危ないアプリに出会う確率はググーンと減らせます。
また、ランサムウェア・ウイルス・スパイウェア対策に効果的な
セキュリティ対策ソフトを使うのも効果的です。
その中でもおすすめなのが「ノートン360」。
パソコンやスマホ、タブレットなど1~5台の端末で使用することができます。
プランによっては1ライセンス購入するだけで、ノートンをスマホとパソコンを複数台で使うことも可能です。
私も実際に使っているのですが、動作が重いと感じることはほとんどありません。
また、アプリストアでは、アプリのインストール直前にスキャンを実行し、
怪しい挙動をするアプリをシャットアウトしてくれます。
アプリサイズも100MB程度でそこまで大容量のセキュリティアプリではないので、
ストレージ容量が小さい高コスパスマホでも使いやすいのでオススメです。
ノートンの各プラン比較表を作りましたので、参考にしてみてください。
ノートン アンチ ウイルスプラス | ノートン 360 スタンダード | ノートン 360 デラックス | ノートン 360 プレミアム | |
---|---|---|---|---|
対応OS | Windows、Mac(スマホには未対応) | Windows、Mac、Android、iOS | Windows、Mac、Android、iOS | Windows、Mac、Android、iOS |
利用可能台数 | 1台 | 1台 | 3台 | 5台 |
価格(1年版) | 3,980 円(税抜) | 4,280 円(税抜) | 5,480 円(税抜) | 6,480 円(税抜) |
怪しいメールに添付されているURLに興味本位でアクセスした
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
迷惑メールに記載されているURLにアクセスするのは絶対にやめましょう。
URLにアクセスするだけで業者側は
「あ、これは生きているメールアドレスだからもっとメールを送ろう」
と判断することができます。
そのため、余計に迷惑メールを増えてしまう可能性があります。
結果として、不安を煽るような文言で
架空請求や振り込め詐欺のメールが届いてしまう確率を高めてしまいます。
そのため興味本位であっても、
怪しげなメールに記載されているURLにアクセスせず、
すぐに削除するようにしましょう。
様々な業者にあなたのメールアドレスが知られてしまい、迷惑メールの数が急増した
迷惑メールの数が急激に増加している理由として考えられるのは、
メールアドレスを売買する業者が原因の可能性があります。
何らかの手段でメールアドレスを集めて作った
スパムメール送信用のメールアドレスリストが
裏で高値で売買されているという話もあります。
迷惑メールが大量に送られてくるようになった時の対処法
セキュリティソフトのNortonや迷惑メールの対策アプリを使う
簡単に導入できる迷惑メールの対策アプリを使うのも1つの手です。
特定のアルゴリズムで迷惑メールを判別して、迷惑メールを隔離または削除してくれます。
Android/iOSそれぞれのオススメ迷惑メール対策アプリや説明は
↓の記事で解説していますので、こちらも併せて参考にしてください。
アプリでもある一定の効果はあるものの、万能というわけではありませんので、
アプリを使えば完全にシャットアウトできるわけではありません。
対策の根本はスマホ利用者の使い方にあるので、
対策アプリはあくまで補助的な対策として認識して使うことをオススメします。
迷惑メールに対する根本的な対策は、次の項目から具体的に説明していきます!
キャリアの迷惑メール設定を利用する
キャリア毎の迷惑メール設定は、基本的に初期設定でオンになっているものですが、
念のために迷惑メール拒否設定がオンになっているかをチェックしましょう。
この迷惑メール拒否設定は送られてくるメールを自動的にキャリア側が調べて、
迷惑メールなら受信しないように勝手に弾いてくれる機能となるので、
これは必ず使うようにしましょう。
と思われるかもしれませんが、実はそこまで万能ではありません。
迷惑メール界隈ではひとつ対策して誰も受信しないようにしても
業者側がすぐに別パターンで迷惑メールを送ってきます。
しかも、どこまでが迷惑メールなのかというライン引きも難しいということもあるので、
必ず漏れは発生してしまいます。
ちなみに、さらに迷惑メールの除去精度を高めたい場合は、
手動で指定したメールアドレスやドメインから送られてくるメールを拒否するといいでしょう。
その他にも使いにくくなってしまいますが、
友人や家族などの決められたメールアドレスのみ受信する機能もあります。
こちらは効果こそ高いものの、登録していないメールアドレスからのメールは全て受信しません。
登録外のアドレスからメールを受信するためには、メールアドレスやドメインを登録する必要があり、
手間がかかるのが玉にキズです。
「スパムメールは無視・迷惑メール報告」を根気強く続ける
すぐにできる対策としては
「スパムメールを受信してもアクションせずに、
淡々と迷惑メールの報告を繰り返す」という方法です。
スパムメールや迷惑メールを受信してしまった場合の基本的な対策は
徹底的に無視することが良く挙げられます。
無視さえしていれば被害に遭う可能性もかなり低くなりますし、
ウイルス被害などの致命的なことにはまずなりません。
また、メールアプリの機能で、迷惑メールの報告する機能がある場合はこちらを使いましょう。
迷惑メールとして報告することで同じドメインから届くスパムを弾きやすくなります。
迷惑メールに記載されているURLには興味本位でもアクセスしないこと
迷惑メールってメール内にあるリンク先にどんなことが書いてあるか気になるかもしれませんが、
絶対にアクセスしないようにしましょう。
大量に送られてくる迷惑メールのうち、1回でもメールに記載されているURLにアクセスしてしまうと、
さらに迷惑メールが増えることが予想されます。
それに架空請求や振り込め詐欺などに発展することもありますので、
さらにエスカレートする可能性があります。
繰り返しになりますが、興味本位でのアクセスは絶対にしないようにしましょう!
メールアドレスを変更する
一番面倒ですけど、これが一番効果がある対策です。
メールアドレスを変えてしまえば業者もメールを送ることができませんし、
変更後のアドレスを辿られる心配も限りなく少ないありません。
あとメールアドレスを変更するときは、
英数字記号をすべて使った推測されにくいメールアドレスにすることをオススメします。
ただし、ウイルスに感染した状態や怪しい挙動をするアプリを入れたまま、
メールアドレスを変えないようにしましょう。
怪しいアプリを入れたままメールアドレスを変えると、
変更後のメールアドレスまでもが知れ渡ってしまいます。
必ずメールアドレスを変更する前に、
ウイルスチェックと怪しいアプリのアンインストールを行った後にしましょう。
掲示板への書き込みや出会い系・懸賞サイトの利用は避ける
「掲示板への書き込み」や「出会い系・懸賞サイトの利用」は避けるようにしましょう。
こういった種類のサイト利用が引き金となって、迷惑メールが送られてくるようになるのは、
本当によくある原因です。
せっかくいろいろと対策しても、
迷惑メールの原因になりやすい場所にアクセスしていると無意味になってしまいます。
怪しいメールが来たらまずは落ち着いて迷惑メール報告!
基本的に迷惑メールは変なところにメール登録をしなければ、受信する可能性は低いです。
たまに偶然迷惑メールを受信することもありますが、
ノータッチで迷惑メール報告することを続けていれば、
その後頻繁に迷惑メールを受信することは少ないです。
それから自分の個人情報であるメールアドレスを登録する必要が出てきたときは、
「信頼できるサイトか?」を慎重に考えてから登録手順を踏むようにしましょう。
自分のスマホを守れるのは自分だけです。