中学校を卒業、そして高校に入学すると
いよいよスマホデビューという人も多いですよね!
学校の連絡網もスマホのLINEで行うところもありますし、
高校生には必須ともいえるものになっています。
そんな新高校生にオススメなスマホと
気を付けなければ危ないスマホの使い方について
お話ししていきます。
高校生に人気のあるスマホってどんなの?
一番人気はiPhone系
こちらのグラフは大学生の使っているスマホの種類のグラフです。
最近は学生の間でもAndroidの人気が少しずつ高まってきていますが、
まだ若者の間ではiPhoneの方が人気だということが分かりますね。
iPhoneは性能もいいですし、
とりあえず選んでおけば間違いはないという意見もあります。
最大のデメリットは値段がかなり高いこと
iPhoneは確かに高性能。
しかしハイスペックが故の値段もかなり高いスマホとなっています。
定価でiPhone8が78,800円、iPhoneXで112,800円となっていますし、
学生が持つにはかなりキツイ金額になりますので、あまりおすすめできません。
iPhoneユーザーは月の支払いが1万円を超えるのはザラでしょう。
高校生にオススメなスマホに必要な性能・機能って?
では、高校生に合うスマホってどういうものなのでしょうか?
使用頻度の高い機能・アプリを調べてみました。
高校生の利用率が高いスマホの機能は"LINEなどのコミュニケーションツール"、"動画視聴"、"ゲーム"
引用:https://www.webprofessional.jp
スマホを用いてのネットサービスで利用している機能について
高校生を対象にしたアンケート結果です。
主にコミュニケーションツール(LINE等)、動画、ゲームが上位となっています。
逆を返せば、
これらの機能ができるスマホであれば
ほぼ問題がないとも言えます。
ある程度の処理速度があれば特に問題なく、高性能機種を買う必要はない
実はこれらを楽しむために
わざわざiPhone8クラスのスマホを買う必要はあまりないです。
スマホに負荷がかかると言われているゲームもほとんどのものが
2~4万円台のスマホでも十分にプレイすることができます。
流石に超高画質なゲームとなるとハイスペックスマホが必要になりますが、
そういったゲームはほとんどありません。
つまり、中堅クラスの性能を持っている2~4万円台の格安スマホでも
ストレスなく利用することができるのです。
もちろん動画視聴やLINEもストレスなく利用可能です。
高校生におすすめしたいスマホ機種
では具体的にどのような機種がいいのか。
私自身が考える高校生におすすめなスマホを紹介します!
ZenFone4(ZenFone4 Selfie Pro)
カメラ性能に強く、かつ安定した性能を持っている。
そして値段もそこそこのスマホがいいという方は
ASUSのZenFone4シリーズがおすすめです。
カメラ性能はマニュアル撮影にも対応しているので
シャッタースピードや露出などの細かい調整が可能です。
ZenFone4の値段はだいたい5~6万円台と
ちょっと高額にはなりますが、
性能は10万円近い機種と比べたときに
ちょっと劣るくらいかなという程度です。
もうちょっと安い機種がいいな…という方は
自撮り機能に特化したZenFone4 Selfie Proにすると
3~4万円台で購入できますのでこちらもおすすめです!
P10 lite
値段の安さと性能のバランスが取れている機種が欲しいなら
P10 Liteがおすすめです。
値段は2万円台で購入できる格安スマホなから
カメラ性能や処理性能も高水準を誇っています。
一番の特徴はスマホのデザインで
おしゃれなスマホが欲しい方におすすめです。
AQUOS sense(Lite)
国産の格安スマホが欲しいなら、
AQUOS senseがいいですね!
防水防塵機能も付いているので、故障しにくくなっています。
性能の方は上の2機種には劣りますが、
扱いやすくかつ値段も安いスマホで人気の機種となっています。
また、格安SIM業者だけではなく
ドコモとauでも発売されていますので
大手キャリアでの契約を考えている方にもおすすめです!
ちなみに「AQUOS sense」と「AQUOS sense Lite」は
ほぼ同じ機種なので性能等もほぼほぼ変わりません。
欲しいスマホは決まった!でも注意したいスマホの使い方
スマホは困ったときにすぐいろんなことが調べられられたり、
便利な機能もたくさん使うことができます。
しかし、使い方をしっかりと考えなければ
学業や部活に悪影響を及ぼすだけではなく
その後の人生も左右するといっても言い過ぎではない影響があります。
スマホに時間を取られ過ぎてやらなきゃいけないことが疎かになる
スマホでゲームやLINEなどに時間を取られて、
勉強や他のやらなきゃいけないことが疎かになってしまいます。
それによって成績が下がってしまう…なんてことになったら目も当てられません。
スマホの使い過ぎによって健康を害する危険性がある
スマホの使い過ぎによってスマホ依存気味になったり
夜寝る前にスマホを使ったりすると、
睡眠障害を引き起こす可能性もあります。
また、これがキッカケで
うつ病やいろんな病気に発展する可能性もゼロではありません。
スマホを使うようになったらしっかりと時間を決めて使うなど、
しっかりと使い方に気を付けましょう!
高偏差値校の生徒は有益な情報収集に使う傾向が強い
あくまで傾向のお話ですが、
高偏差値校の生徒と低偏差値校の生徒のスマホの使い方は違う傾向があるともいいます。
高偏差値校の生徒は調べものやニュースサイトなどの情報収集、
低偏差値校の生徒は動画視聴やゲームに費やす時間が多い、というデータもあります。
全員が全員そうというわけでは絶対ないと思いますが、
スマホの使い方でこれから先の将来にも影響を与えるとも言えるかもしれませんね。
まとめ
スマホの選び方によっては、
出費の額が大きく異なることもあります。
もちろんiPhoneなどの高性能の機種は快適なのですが、
普段使いであれば中堅のスマホと
さほど使用感は変わらなかったりします。
「とりあえずiPhone!」と考える前に、
自分に合ったスマホをいろいろ調べてみて
その上で自分の相棒を決めることをおすすめします。
また、スマホを手に入れた後は
使い過ぎには注意、ですよ!
では、貴方のスマホライフに幸多からんことを。